NHK大河ドラマ「光る君へ」第45話次回予告「はばたき」周明役松下洸平再登場11月24日放送あらすじネタバレ解説。吉高由里子(紫式部)柄本佑(藤原道長)賢子(南沙良)かしまし歴史チャンネル刀伊の入寇
- 2024.11.17
- 映画
NHK大河ドラマ「光る君へ」第45話次回予告「はばたき」周明役「松下洸平」さん再登場!11月24日放送あらすじネタバレ解説。吉高由里子(紫式部まひろ役)柄本佑(藤原道長)藤原賢子(南沙良)めざせ、かしまし歴史チャンネル。刀伊の入寇、道長出家、敦康親王崩御。道長は自分が賢子の父親だと知る
動画をご覧いただきありがとうございます。このチャンネルではNHK大河ドラマ「光る君へ」の最新情報とドラマ内容についての解説をさせていただいています。
今回は11月24日放送の第45話の内容と注目すべきポイントについて解説をさせていただきます
45話での注目すべき点は以下の7つです
1️⃣望月の歌解釈でまひろと道長が最熱情
2️⃣敦康親王崩御、清少納言の最期
3️⃣どうして?彰子が実資に年爵(ねんしゃく)をわける?
4️⃣そして賢子がついに出仕
5️⃣まひろが道長とわかれ旅に出る
6️⃣道長は自分が賢子の父親だと知り・・・
7️⃣そして道長出家で・・・
ということで、今回はかなり重要な出来事が一気に起こっていきますがこの7つの重要なポイントについて、第45話のあらすじをまじえまして解説していきたいとおもいます。
1️⃣望月の歌、解釈でまひろと道長、最熱情
第44話では、道長の三女の藤原威子が後一条天皇の中宮(正妻)となり、この立后の祝いの席で、道長が詠んだ「望月の歌」についてどんな気持ちでこの歌を詠んだのか?道長がまひろにだけ、本当の気持ちを話すシーンが登場します。第45話では道長の体が弱っていることを案じた彰子は、まひろに滋養になる薬草を届けるようにいいました。まひろは道長に対して「昨年秋の立后の儀のあとにお詠みになったお歌は、良いお歌でした」というと道長は「月が美しったゆえに、お前の歌を思い出して俺も詠んでみた。」といいます。この道長がいった「お前の歌」とは、第36話で一条天皇と中宮彰子の皇子が誕生した日の夜、まひろが道長の前で詠んだ「めずらしき 光さしそふ 盃は もちながらこそ 千代もめぐらめ」という歌でこの歌の意味は(中宮様という月の光に、皇子様という新たな光が加わった盃は、今宵の望月のすばらしさそのままに、千代も巡り続けるでありましょう)といった意味のうたでしたが、その歌を聞いた道長は「覚えておこう」と言いその10年後、に望月というキーワードを使い、まひろの詠んだ歌を元に詠んだものだったとまひろにいいます。この望月の歌は、まひろとの約束を貫いた、道長のまひろへの思いがこもった歌だったようです。
2️⃣敦康親王崩御、清少納言の最期
第45話では、一条天皇と定子の間に生まれた、敦康親王は21歳となりましたが、父と同じ胸の痛みを訴えこの世を去ってしまいます。長年、敦康親王家別当を勤めてきた行成も、敦康親王死後、内裏の政から退きたいと」いい摂政になった頼通はそれを聞き入れます。そして脩子内親王(ながこないしんのう)とともに暮らしていました清少納言ですが、その後も内親王に仕え続けた可能性が高いとみられますが、どのような形でその後を過ごしたかは、史料が少ないためはっきりとわかっていません。
3️⃣どうして?彰子が実資に年爵(ねんしゃく)をわける?
第45話では、1019年、藤原彰子が藤原実資を自分の直廬(じきろ)に呼んで「そなたに私の年爵(ねんしゃく)を譲ろうと思う。家の作事に当てるようにいたせ」と言うシーンが登場しますが直廬(じきろ)というのは、高位の貴族や政治家が公式な会議や打ち合わせを行う場所、のことをいい摂関・大臣・大納言などが、宿直・休憩を行うために内裏内に設置した個室のことだそうです。彰子が実資に「そなたに私の年爵(ねんしゃく)」を譲ると言っているのは、「年爵」を実資に譲り、彼の役に立てるようにという意図を示しています。「年爵」は当時、貴族が年ごとに与えられる役職や称号による収入、またはその職位に伴う経済的な特権を意味しました。貴族の財源として、年爵には収入や土地の管理権などが含まれており、特に皇族や貴族の間での財産や影響力を保持するために重要でした。ということでここで彰子が実資に「年爵を譲る」と述べたのは、、実資が資金や労力を要する家の建設や修繕といった「作事」に当てられるよう、財源の一部を彼に譲ることで支援をしようとした意味があります。彰子は藤原氏の女性でありながら自身の影響力をもって、藤原家やその周囲の人物を支援し、家の繁栄を維持しようとしていたと考えられます。この発言には、彰子が実資を重要な仲間として見ているこ、また彼に支援を惜しまない意向が現れていると読み取れます。しかし実資はこれに対して「太皇太后様におすがりしたように見えては、この身の恥。これが私の矜持(きょうじ)にございます」と彰子の申し出を断ってしまいますが、「矜持」(きょうじ)とは周囲の評価がどうあれ、揺らぐことのない絶対的な自信」という意味ですがこれを聞いた彰子は「世の人に似ず、そなたは礼節をしっておるのう」といいました。
4️⃣賢子ついに出仕
5️⃣まひろが道長とわかれ旅に出る
6️⃣道長は自分が賢子の父親だと知り・・・
7️⃣そして道長出家で・・・
第45話では、ついに賢子も21歳となり、仕事探しをはじめますが賢子は「夫を持ちたいとは全く思わないし、21にもなって、母上を頼りに生きているのもなんだか情けないゆえ、働こうと思うのです」とまひろにたいして「宮仕え」をしようと伝えます。まひろは喜び、彰子に頼んで女房としてもらうよう約束をし、賢子は土御門殿で働くことになります。そしてまひろは賢子を彰子に引き合わせると、道長の元を訪れ、自分は旅にでると伝えます。「物語で書いた須磨や明石にも言ってみとうございます。それから亡き宣孝様がお勤めになられていた大宰府や、さわさんが亡くなった松江にも参りたい」といいますが道長は「いかないでくれ」といいます。しかしまひろは「これ以上、手に入らねお方のそばにいる意味はなんなのでございましょう」というと道長は返事ができませんでした。まひろはさらに「道長様には、どんなに感謝申し上げてもしきれないと思っています」されど、ここらで違う人生も歩んでみたくなったのでございます。私はさりますが、賢子がおります。賢子はあなた様の子でございます」と初めて、道長にその事実を明かします。そして、まひろは乙丸をつれてたびに出ますが、そのご道長の体調はすぐれず、ついに出家をすることをけついしました。ということで第45話では、いっきに状況がおおきく変わっていきますが、いよいよ残すところあと3話となり
第46話へと続いていきます。さあどうなっていくのでしょうか?
今回の動画が面白かった、また続きを聞いてみたいうとい方はぜひ、チャンネル登録もよろしくお願いします。本日も最期までご視聴いただきありがとうございました。
高評価、チャンネル登録もどうぞよろしくお願いします。
NHK出版公式ガイドブック「NHK大河ドラマガイド光る君へ完結編」について
著者情報:MHK出版
脚本:大石静 作
完結編インタビューに登場の出演者
吉高由里子(まひろ/紫式部役)
柄本佑(藤原道長役)
岸谷五朗(藤原為時役)
南沙良(藤原賢子役)
見上愛(藤原彰子役)
渡邊圭祐(藤原頼通役)
塩野瑛久(一条天皇役)
木村達成(居貞/三条天皇役)
三浦翔平(藤原伊周役)
竜星涼(藤原隆家役)
伊藤健太郎(双寿丸役)
凰稀かなめ(赤染衛門役)
動画内参考資料 引用
NHK出版「光る君へ」後編
NHK大河ドラマガイド光る君へ完結編
東京ニュース通信社「光る君へ」Book2
国文学研究資料館所蔵
小学館:学習まんが人物館
講談社現代新書:紫式部と藤原道長
フリー素材 いらすとや
高杉真宙 公式X
上地雄輔 Instagram
NHK(C)
https://www.nhk.jp/p/hikarukimie
日本最大級の著作権フリーBGM・効果音
ストックサービス「Audiostock」
-
前の記事
予告 2024.11.17
-
次の記事
軍特殊部隊の高速すぎる神業 #戦闘員#護身術 2024.11.18